このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
あつぎメールマガジンは、防災・安心安全情報から子育て・生活情報など身近な話題を、電子メールを利用してリアルタイムに情報を発信しています。
トップへ戻る
2021年 (509)
2020年 (594)
2019年 (596)
2018年 (658)
2017年 (655)
2016年 (346)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
本日、午後2時ごろ、長谷川 眞里子(はせがわ まりこ)さんが、寿町2丁目から行方不明になりました。 長谷川さんは、女性で、年齢69歳。身長は155cmくらい、体格は中肉、髪型は白髪交じりのショートカットです。服装は、灰色と白の縦縞ブラウス、茶色の長ズボンです。 お心あたりの方は、厚木警察署(046-223-0110)まで、ご連絡ください。 (厚木市セーフコミュニティくらし安全課)
【架空請求詐欺に注意!】 現在、市内において、国税庁を装い、「税金の未納料金があり、納付しないと不動産を差し押さえる」等と書かれたメールが届き、金銭をだまし取ろうとする手口が確認されています。 このようなメールが届きましたら、URLにアクセスしたり、電話番号に連絡したりせず、「110番」通報してください。 【防犯一口メモ】 疑わしいメール等が届いた場合、一人で判断せずに、必ず誰かに相談するようにしましょう。 (厚木市セーフコミュニティくらし安全課)
警察から、以下のとおり情報提供がありました。 日頃の防犯活動にお役立てください。 ※日付は被害日。時間は被害に遭ったと思われる時間。 ◆8月3日(水) 自動車盗:猿ヶ島(17時~翌8時) 【防犯一口メモ】 ◆自動車盗が発生しています。 ショベルカーが盗まれています。重機等の特殊な車両においても、一般車と同じく確実に施錠し、鍵を抜きましょう。また、盗難防止用品も活用し、被害に遭わないようにしましょう。 (厚木市セーフコミュニティくらし安全課)
防災・安心安全情報や子育て・生活情報などを発信します。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
配信履歴(J-Alert配信サービス)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。スマートフォン・携帯電話で迷惑メール対策の設定をされている方は、「info@atsugimail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。