このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
あつぎメールマガジンは、防災・安心安全情報から子育て・生活情報など身近な話題を、電子メールを利用してリアルタイムに情報を発信しています。
トップへ戻る
2022年 (494)
2021年 (509)
2020年 (594)
2019年 (596)
2018年 (658)
2017年 (655)
2016年 (346)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
厚木市役所からお知らせします。 明日3月1日から、ゆうやけこやけのメロディ放送が、午後5時になります。 こちらはぼうさいあつぎです。
【キャッシュカード詐欺盗に注意!】 本日、厚木市内において、販売店舗や銀行をかたり、「あなたのキャッシュカードが悪用されています」等と言い、キャッシュカードをだまし取ろうとする手口の電話が連続してかかっています。 【防犯一口メモ】 電話でキャッシュカードを渡すよう要求されたら詐欺です。 このような電話がかかってきたら、110番通報してください。 【特殊詐欺に遭わないために】 ホームページで、厚木市の特殊詐欺発生状況と対策を紹介しています。 https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/anzenka/10/3/sagibokumetu.html (厚木市セーフコミュニティくらし安全課)
厚木警察署から お知らせします。 現在、市内において、特殊詐欺と思われる電話が、連続してかかっています。 警察官や金融庁の職員を騙った電話で、キャッシュカードを渡すよう要求されたら詐欺です。 不審と思われる電話がありましたら、警察に連絡してください。 こちらは ぼうさいあつぎです。 【担当:厚木警察署生活安全第一課(046-223-0110)】
防災・安心安全情報や子育て・生活情報などを発信します。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
配信履歴(J-Alert配信サービス)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。スマートフォン・携帯電話で迷惑メール対策の設定をされている方は、「info@atsugimail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。