このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
あつぎメールマガジンは、防災・安心安全情報から子育て・生活情報など身近な話題を、電子メールを利用してリアルタイムに情報を発信しています。
トップへ戻る
2021年 (509)
2020年 (594)
2019年 (596)
2018年 (658)
2017年 (655)
2016年 (346)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
●新型コロナウイルス感染症について 9月30日に緊急事態宣言が解除されました。皆様のご協力により、市内の新規感染者も減少しています。 これからの時期は、季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されています。ワクチン接種をした方も感染する可能性があり、他の人にどの程度感染させるかはわかっていません。 第6波を最小限に抑えるためにも、ここで気を緩めることなく、引き続き、お一人お一人の感染予防の徹底をお願いします。 【厚木市HP 緊急事態宣言解除後の本市及び県の対応について】 https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/iryo_fukushi/korona/3/25717.html ●新型コロナウイルス感染症ワクチン接種について 体調を整え、ワクチン接種を受けてください。 《受ける前に》 1.接種後2~3日は静かに過ごせるよう、余裕を持った日程で予約する 2.通院中の方は、かかりつけの医師に相談すると安心 3.日常服用している薬は自己判断で中断しない 4.予約当日に体調が優れない場合は、無理せずキャンセルする 5.過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症患者(疑いを含む)と接触または、同居の家族が待機期間内の場合は、来場を控える 《副反応の症状》 ワクチン接種により起こりやすい副反応があり、発症時間や症状などは人によって異なります。詳細は市ホームページをご確認ください。 【厚木市HP ワクチンの効果・副反応】 https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/iryo_fukushi/korona/vacunacion/22536.html ●あゆコロちゃんGENKIポイント 第1回締切りは9月30日でした。当選者の方には10月下旬に賞品を送付します。お楽しみに! 【厚木市HP あゆコロちゃんGENKIポイント】 https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/iryo_fukushi/iryo_kenko/7/1/22377.html 発信元:健康長寿推進課健康医療係 電話 046-225-2174
防災・安心安全情報や子育て・生活情報などを発信します。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
配信履歴(J-Alert配信サービス)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。スマートフォン・携帯電話で迷惑メール対策の設定をされている方は、「info@atsugimail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。